- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
これで書くこと最後かな。 ブリュージュからブリュッセルに戻り、少し休憩をしたのち、さすがに1度ぐらいはムール貝食べない?ってことになり、おっさん2人でムール貝。 食べに行こうとした際に、『サン フーヤ ...
ブリュッセル4日目。 この日はホテル近くのカンティヨン醸造所で簡易ツアーに参加し、ランビックの説明を聞いて、朝から2杯。 アルコールの入ったお酢健康法のような感触。朝飯プチトマトしか食べてないかも。 ...
ブリュッセル3日目。 この日はマルール醸造所へ。オルヴァルと比べると簡単な道のりで、北駅から1時間ぐらい乗って、最寄り駅から徒歩10分程度で到着。 オーナー家族総出で出迎えてくれました。大歓迎モード。 ...
ブリュッセル2日目。その日から醸造所ツアーへ。 僕は正直全く動いていませんでしたが、詳しい方々が色々動いていらっしゃったので、恩恵にあずかった感じです。 おそらく2人で来ていたら、ここまで色々行けなか ...
実のところタリスは過去に2度ほど乗っていますが、数年空いているのですっかり乗り方忘れてました。 面倒くさいながらもチケット売り場に並んで購入と思ったのですが、たまたま販売機を使っている人がいたので、後 ...
その後、ホテルへ。 駅近にシングルの部屋があったので、そちらを取りました。 中はこんな感じ。 ベットは大きくは無いですが、問題はないサイズです。 で、見渡すとトイレとシャワーがない。 もしかして外かな ...
11月末にベルギーに行ってきたお話。もうすでに記憶があいまいではありますが。。 イベントが11月20日頃には落ち着く見通しだったので、たまたまお話の上がっていたベルギーの旅に便乗。 プチトラブルの多い ...
気が付けば3か月も間が空きましたね。。 年末でいささか人手不足に陥りまして、11月のイベントもあり、バタバタしておりました。 この3ヵ月で色々出来事もありまして、大きいところでは車買いました。ハイエー ...
小口経費処理で新しいツールを見つけました。 みずほビジネスデビット。 弊社がみずほ銀行を主要取引銀行にしているってだけなので他行のデビットカードでもいいんですけど。 従来の小口処理はどうかというと、基 ...
ジャカルタ滞在中、2組(計4名)の日本人駐在員と会いました。 駐在員と書いててなんか違和感ありますね。。駐在員なのか?どうなんだろ? メーカーや商社ではないから違う呼び方があるのだろうか? うーん。 ...