- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
ちゃんと書いてUPしたつもりが、UPどころか投稿自体がなくなってたよ。。 というわけでエスリエールは9月15日までのポップアップでした。過去形。 とはいえ、新馬場にはちゃんとお店はあります。 本日10 ...
飲食店経営しながら発言がなんなのですが、デルタ株が蔓延しだしてからは40代後半に差し掛かった身としては、さすがに警戒態勢でほとんど外食してません。先日ワクチン2回目接種を終えたので、そろそろ気を付けつ ...
6末に振込手数料を考えると優遇プログラムあるし住信SBIネット銀行が良いねーと書いたばかりですが、銀行間の送金手数料が10月1日から引き下げになる影響で、大手銀行も引き下げに動きいささか優位性がなくな ...
とりあえずカテゴリーの位置に悩みましたが、JALアプリなので旅行。 JALカードはいまだに持っていませんが、ポイント系は大半をJALマイルに集約しているので、JAL系サービスは小さなものも割と使ってい ...
コロナ禍が想像していた以上に長くて、久しぶりのコスト削減できるところないかなぁーとカード明細とか眺めたり、趣味はネットサーフィンみたいなことになってます。 法人カードは2021年となった今でもセゾンプ ...
さわやかのハンバーグに続き、GoToでワイワイしていた頃のお話。 にしても、久しぶりにBlogの更新をし始めましたけど、なんというか書き方に悩むというか、筆が進まないというかサクサクいきませんね。。 ...
昨年末、といっても世間ではGoToしていた頃のお話。 静岡で人気のさわやか行ってきました。目的は御殿場アウトレットでしたけど。 義理のお父さんの財布とか買いました。 色々拘りあるみたいで、2つ折りで、 ...
ビャンの字って登録されてないんですね。 食べ歩きカテゴリーでうんちく書かないことに先日決めたから詳しいことは以下から見てね。 ちなみに記事にある遣ビャン使の1人は僕の妻です。 ビャンビャン麺は色々いた ...
飲食店経営に仕事を変えてからちょうど10年になりますが、最初の数年以降、飲食店のレビューはすっかりしなくなりました。 元々、意識しつつではあるものの肯定的に書くことが多かったので、レビューに対する非難 ...
新型コロナ炸裂中のため、一般の交通機関を使う旅行は避け、お会いする方も数えるほどしか会わないようにして過ごした年末年始です。 30日の午前中に出発し、御殿場・沼津を高速で通り、月ヶ瀬あたりで高速をおり ...