- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
翌日。 元々ノープランの上に、天候が悪く、どうしたものかと考えましたがさして思い浮かぶものもなく。 昨年、時間的に寄れなかった波佐見焼を見るべく長崎県波佐見町に向かうことにしました! 下記リンクのタイ ...
ANAマイラーにはビッグニュースです! ANAマイルを貯めるなら是非持ちたいJQCARDエポスゴールドカード。 年会費無料(要年1回以上のカード利用) ポイント還元率最大2.5%(ANAマイル換算では ...
宮地嶽神社を後にして、福岡市へ。 いつもの週末旅行であれば、もう1件ぐらいはどこかに寄ってからホテルへ向かうのですが、今回は19時半までしか営業していない捏製作所(金曜日をのぞく)を予約していたことも ...
銀河のちゃんぽんを後にして、向かった先は宮地嶽神社。 GoogleMapにチェックが入れてあったので(何故チェックをいれたのかは記憶にない。)福岡市へ向かう途中に寄ってみることにしました。 妻はこちら ...
太宰府天満宮を後にして、雪が降りしきる中、飯塚市へ向かいます。 途中、1つだけ山越えがありましたが、ところどころに雪が積もっていまして、ノーマルタイヤでひやひやしながら向かいました。 出発時にレンタカ ...
先日の福岡旅行記です。 2日目に波佐見焼を見に行っていますので厳密にいうと福岡・佐賀(途中のうどん屋が佐賀県)・長崎旅行になりますが、2時間ほどの滞在時間以外は福岡なので今回は福岡旅行といたします。 ...
今まで書こうと思いつつ書いていなかったソニー銀行よりANAマイル獲得のチャンス到来です! ソニー銀行開設のメリットは、後日説明させていただくとして、まずは今回のANAマイル獲得について。 口座開設と国 ...
1年ぶりの寒川神社です。 ここ数年は1月になると寒川神社へ八方除けをしに来るようになっています。 あまり詳しいことは知りませんが、八方除けのできる神社というのは少ないようでして。 この日も1月の後半と ...
2023年1月13日~1月22日まで東京ドームで行われたふるさと祭り東京に行ってきました! どうせなら期間中に書いて、アクセス増やせよとも我ながら思いますが、更新のメインが休憩時間で行っている現状では ...
昨年は、伊東駅~下田駅までの区間でフリーきっぷが発売されていましたが、今年は伊豆高原駅駐車場に車を停めた方限定で、伊豆高原駅から下田駅までの1日フリーきっぷが発売されています! 河津桜パーク&トレイン ...