wakuwakuwacky

タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】

JAL修行(JGC修行)徹底解説 2023年版

既に2023年も残り3ヵ月。 JGC修行を今からスタートする方はいらっしゃらないと思いますが、わからないことを調べるためにもご活用ください。 2023年版のJAL修行(JGC修行)の解説です。 基本は ...

広島・愛媛旅行10 風のレストラン

翌朝。 この日は松山市から広島市までドライブをするということ以外は何も決まっていません。 当初、広島in松山outも当然考えましたが、本州から四国に渡ると管轄が違うのか、乗り捨て代が1万円を超えてくる ...

広島・愛媛旅行9 今治鉄板焼鳥万味鳥

坊ちゃん団子で休憩と部屋でゆっくりしていると、 夫婦揃って爆睡 我が家では良くあることです。 時間も18時を越えていましたので晩飯散策に出かけます。 元旦とはいえそこは松山市内。 チェーン店を中心にま ...

広島・愛媛旅行8 松山城と道後温泉

元旦は松山市で泊まる予定でしたので、少し足を延ばして四国カルストにでも行こうと思いましたが、GoogleMap(カーナビも)によると、どうやら通行止めがあるようで。 軽自動車ということもありましたし、 ...

広島・愛媛旅行7 鯛メシ 鯛や

今治の朝。 元旦で流石にお店も開いているところが限られるという目算から、朝食をつけました。 少しだけ正月っぽいテイスト(紅白の蒲鉾とか)もあって、嬉しい。 お昼は元旦やっているお店を予約しているので、 ...

広島・愛媛旅行6 しまなみ海道と今治

さて。 今回の旅行でのメインコンテンツともいうべき、しまなみ海道です。 今回、レンタカーを使っておりますが、実は大ポカをやっておりまして。 それは。 ・・・・。 ETCカード忘れた。。 普通の高速道路 ...

広島・愛媛旅行5 鞆の浦と尾道 保広

翌朝。 尾道でレモンケーキを色々と買ってみたので味比べしながら朝食に。 後で詳しく調べて詳細書けばいいかなと適当に食べてしまいましたが、尾道周辺では10軒ではおさまらない種類のレモンケーキが作られてい ...

広島・愛媛旅行4 尾道 千光寺と福山市 Hassei

その日の宿泊は尾道の隣 福山市の駅前。 尾道までは電車でも十分行ける範疇です。 尾道の商店街が楽しくこのまま朝まで車を停めてハシゴ酒も選択肢に浮かびましたが、妻が2杯で完全に出来上がっていたので断念( ...

広島・愛媛旅行3 尾道で拉麺またたび

今回の旅行ですが、下記の地図上を通ります。 松山市だけ切れてますけど。 初日は広島空港からうさぎ島(大久野島)へ行ってから尾道散策ののち、福山市で宿泊。 2日目は、鞆の浦を朝散歩をしつつ、再度尾道へ向 ...

広島・愛媛旅行2 うさぎ島(大久野島)で癒される

広島空港に到着後、まず向かったのはうさぎ島(大久野島) 沢山の野生のウサギがいることで有名な島ですが、戦時中は毒ガス工場のあった島という一面もあり、歴史的建造物も数多く残っています。 大久野島へは竹原 ...