- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
4月1日。 ぽっかりと予定が空いてしまった土曜日。 桜前線でも追っかけるかと調べてみると、山梨県の桜が各所で満開の様子でしたので朝から行ってみることに。 途中、事故渋滞等ありましたが、午前中には山梨県 ...
以前にJAL tricoをオススメしておりましたが、 あれから日々、Instagramを連携しつつ投稿を続けていたところ、2023年4月アンバサダーに任命されました! そこまでガツガツと活動していたわ ...
パクチー銀行でパクチーの種と鋸山の情報を得て、早速鋸山へ。 ルートがいくつかりまして、お聞きしていたのが以下2つ。 ・ロープウェイ 1人往復1,200円 ・有料道路 1台1,000円(駐車場代込) 夫 ...
TVやInstagramでもよく話題になりますが、春と秋のお彼岸の季節となりますと、光がハート形に差し込む場所があります。 能溝の滝にある亀岩の洞窟がそれにあたります。 3月中旬のお彼岸時期に行ったの ...
くるまえびキッチンTAMAYAで妻と話をしていると、 「コーヒーって中山コーヒー園のことだと思ってた。」 というではないですか。 何それ?そんな話してたっけ? していたらしいですが記憶にございません。 ...
やんばるエリアに行こうと思ったのは、ヤンバルクイナを見たいというのもあったのですが、沖縄でコーヒー栽培をしているところがあると聞いていたので、行ってみたいと思いまして。 向かった先は又吉コーヒー園 コ ...
翌朝。 KAYA RESORT 古宇利島の朝食は和定食でした。 ディナーと同じく沖縄感は弱いものの、とっても美味しい朝食で、デザートやドリンクもあり、テラスでいただけます。 1泊だけの滞在にしたのが勿 ...
古宇利島に渡る前に、古宇利島大橋を眺めに。 昨年来た時は、曇りの日でしたので、同じ場所でも受ける印象が違いますね。 とっても気持ちの良い場所です。 その日、宿泊するのはKAYA RESORT 古宇利島 ...
名護市役所に寄ったのち、シュノーケリングスポットを探してゴリラチョップへ。 ゴリラがチョップしたような岩が目印です(笑) Google Mapで名護・古宇利島周辺で探していたのですが、ゴリラチョップが ...
錆びついたレンタカーで、まず向かったのは、味噌めしや まるたま。 朝2番目の便に乗ったのでお腹空き過ぎ状態。 首里の老舗玉那覇味噌の天然醸造無添加味噌を使用しており、沖縄の具沢山味噌汁や味噌料理がいた ...