- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
先日、JAL Payがスタートする旨をお伝えしておりますが、 実は先行していたANA Payも新機能がまもなく登場のようです。 QRコード戦争はPayPayが圧勝ですので、今からですとANA FEST ...
1月の福岡旅行を思い出すながら飲むべく、新宿御苑の博多小皿鉄板べっぴんしゃんへ行ってきましたー! ちょっと別件で飲んできていたので飲むのは軽くと思っていたのですが、まずはカカオGINのソーダ割から。 ...
もう少しだけ時間がありましたので、来間大橋へ。 島と島をつなぐ橋が、宮古島には3つありますが、初日に行った池間大橋、伊良部大橋、そしてこの来間大橋の3つとなります。 来間島にある竜宮城展望台からの来間 ...
17エンドを堪能して、向かった先は、通り池。 17エンドから車で10分もかからない場所にあります。 入場料は無料。 ジャングルのような小道を抜けていくと、そこにはコバルトブルーの2つの池が。 石灰岩の ...
ぐるぐる麺やでカキ氷を食べていたら、すでに時間は12時頃。 早朝から動いていたこともあって、お腹はカキ氷後でも十分いけそうということで、向かった先は「宮古そば まっすぐ」 お店の前に6台ぐらい。 裏に ...
ホテルでのシュノーケリンググッズ洗濯を終え、本日の観光スタート! まさか洗濯も乾燥もできるなんて思ってもいませんでしたので、(精々脱水だけして、帰ってから洗濯するつもりでした。)なんともありがたい限り ...
2019年4月にサービスを開始した旅のサブスクHafH(ハフ)。 twitter上でもよく紹介されているので気になっているサービスではありますが、スタートして数年ということもあり変更点も多く、現状は様 ...
翌日。朝5時。 スーパーで買った宮古島そばからスタート。 思っていたよりも量が多く、超腹パン。 宮古島トライアスロンの交通規制の兼ね合いも考慮して、早朝から動きます。 目的の新城海岸に到着したのは7時 ...
ANAの直行便で到着したのは沖縄県宮古島。 初めて行ったのは20代前半の頃ですから、かれこれ25年ぶりぐらいの宮古島となります。 前回はダイビング目的で来たものの、今回は普通に観光です。 まずはレンタ ...
以前、ぶちうまキャンペーンとして河豚やノドグロが半額になっていました。 最近、アクセスがあるので、なんでかなぁー?と思って調べてみたら、 今度も「河豚」や「高級魚」が50%OFF! もうH.P.みたら ...