旅(国内)-関東・甲信越- 旅(旅行記)

桃尽くしの1日

毎年恒例になりつつある桃尽くしの1日。

後日書きますが、先日、桃農家と知り合いになってしまったので、今後はそちらに行くことに必然となりそうですが、とりあえずこの日は、知り合いもいないので桃サーチ。

昨年行った直売所にはまだ並んでいなかったので、他の直売所へ。

完熟のモモが4つぐらい入って500円でした。お安い。

1つは味見でいただきました。

とりあえず2パックほど購入。これで10個。

ネクタリン直売所も見つけてしまいこちらも購入。

こちらも味見を。

思った以上に甘くて美味しい!

ネクタリンは加工用も含めて6個。

なんとなく、最初の目的を達してしまったので朝食がてらパン屋へ。

モンマーロ

オープン直後から人がわんさかと押し掛けるこちらのパン屋。

山梨らしくブドウやブルーベリーをいっぱい使ったパンもありますし、とにかく豊富なラインナップ。

コーヒーも1杯無料でいただけ、思いがけず安上がりな朝食となりました(笑)

その後、JAの集荷所をみつけてしまいこちらにも。

それほど列が無かったので、なんとなく並んでしまいましたが、気が付けば待つこと1時間強。。

1箱3,000円のはね出しの桃を2ケースも購入。

流石に何度か1ケースでいいんじゃない?と妻には言ったんですが、モードに入ると静止が効かない妻。

すぐに加工するからと、2ケース購入してました。。20個と13個ぐらいのやつ。

合計で43個.....

いや。流石に買いすぎではないですかね?妻よ?

心の声が顔に出るワタクシ。

なんでそんなに不満そうなの?と言われつつ、そりゃーこの後が想像できるので不満でしょうと思いつつ、昨年もいったBella Vistaへ。

昨年同様、桃パフェ1つとサンドウィッチをオーダーです。

この日はオープンから少し遅れて行ったのですが、あまり待つこともなく、相変わらずパフェのクオリティは高く、いやはや贅沢な時間です。

たまにここに来て、パフェを食べるのは良い時間ですね。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-旅(国内)-関東・甲信越-, 旅(旅行記),