- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
前回、本島に行ったのは2023年3月なので、半年ぶりの本島ですね。 当初、朝1便に乗れば慶良間諸島にもいけるんじゃね?と思い、ちゃんと調べず予約を取ったのですが、慶良間諸島行きのフェリーがとまりんを朝 ...
LOVE SQ TABI♡割 フラッシュセール ブラックフライデー・サイバーマンデー2023 10月24日からの4日間。 つまり今日の23時59分まで(笑) 情報は拾っていたのですが、書くタイミングを ...
久しぶりの営業中ランチ。 その日は護国寺に新規案件がありましたので行ってきましたー! 新規案件のアポイントは基本昼過ぎと決めています。 初めて降りた護国寺。 ランチをする飲食店はさほど多くなく、選択肢 ...
これまた10末の出来事。 1日1記事は書いているのに1か月の遅れがまるで縮まりません(笑) どうしたものかと。。 とりあえずこのイベントLOHAS FESTA東京(ロハスフェスタ)2023は1記事で。 ...
とある平日の夜。 旅好きの友人から新宿で飲もうとお誘いをいただき、伺った先は漁場ウ合 最近、出来た個室居酒屋のようです。 店内は平日ながらも割と混んでいたので人気店と思われます。 座った4名全員が紫組 ...
今晩0:00から3日間JALブラックフライデーがスタートです! まず抽選での応募が3つ 1,2023 初日の出 初富士フライトご招待 5組10名様 2024年1月1日に羽田に集合できる方 集合時間(朝 ...
南伊豆で栗拾いが出来たので栗ご飯です。 数日、キッチンに放置されていましたが、重い腰を上げて、水に1晩つけてからの皮むきです。 まずは鬼皮をむくまでは簡単。 さくっとやれます。 問題になるのは渋皮。 ...
くぼやまさん宅からの帰り道。 道に栗が落ちていたので栗拾い。 ものの10分程度で栗ご飯1回分の栗が収穫できました。(後日、ちゃんと栗ご飯となります。) 道端に落ちていたとは思えないほど、きれいな栗。 ...
翌朝。 カリカリのベーコンとふわとろスクランブルエッグに厚切りトースト。 尾張の喫茶店的朝食で朝を迎えます。 大きな目的(脱穀作業)は失っていたけれど、これはこれで楽しい。 とても楽しい。 午前中は、 ...
もともと、脱穀のお手伝いが日曜日に入っていた週末。 土曜日のお昼過ぎまで仕事が入っていたので、夕方に到着するスケジュールで動いておりました。 なのですが。 土曜日の天気が不安定な予報(実際、夕方から大 ...