免許で行列 無冠でも行列

とある日曜日。

誕生日まで1か月を切り、平日は仕事が忙しすぎて抜けらえる様子も無く、仕方ないのでお休みの日に行ってきました。免許更新。

マイナンバーカードへの記載は、予約がとりづらいこともあって今回は諦め、通常の運転免許証の更新のみ。

免許更新も気が付けば予約制となっていたので、朝1番の予約で行ってきました!

予定時間より10分ほど早く到着したのですが、既に鮫洲試験場は大行列。。

受付を開始してからはそれなりにスムーズに行ったので、予約の甲斐はあったものの、免許更新で行列ってのもなんだかシンドイ。

それなりに車に乗っていれば、ちょっとしたことで捕まるもので、ゴールド免許には1度も縁のないわたくし。

今回もブルーの免許証でしっかり2時間講習でした。。

そうはいっても朝一で予約をしてみるもので、発行自体はスムーズそのもの。

講習が終わってから、一切待つことなく免許証がうけとれました。

11時頃には鮫洲試験場を後にして、向かった先は五反田駅。

妻も美容院で家を留守にしていたこともあって、ジャンクなものが食べたくなり牡蠣ラーメンで有名な無冠へ。

こちらも行列が出来ていました。

1日に2度も行列に並ぶのは10年以上前のディズニーランド以来かも?

妻が一度食べた事があり、絶賛していたのですが、いやはやこれが素晴らしく美味しいラーメンでして。

平打ち麺もスープが良く絡み美味しいのですが、兎に角スープが絶品!

臭みは一切なく、牡蠣の旨味が凝縮された旨さ!

もはや芸術の域です。

ラーメンってここまで進化しているのかと感動。

アヒージョ的なものを溶かしながらいただくラーメンは、再度食べたいと思わせるラーメンでした。

ほんと美味しい。

ただジャンクなものが食べたいという欲求は満たされたのかどうかは微妙な感じで、素晴らしいものを食べてしまった感。

欲求が満たされたのかどうなのかは微妙なところでした(笑)

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-