4月下旬の金曜日深夜。
もっと早く出発したかったのですが、仕事が異常に遅くなり、深夜1時半頃の出発に。
一応GWの前半初日。
S.A.はどこもかしこも満車で、なんとか静岡S.A.で駐車。
3時間ほど仮眠いたしました。
翌朝、岡崎S.A.で姫路名物のアーモンドバター(バター不使用)を見つけて、姫路旅行を懐かしむ。
レモン牛乳がレモン不使用なことも思い出す。
まぁそういうこともあるよね。
伯方の塩もメキシコ産だし。


一宮I.C.で高速を降り、昨年同様ROSE FACTORY with petitangeへ。
5月に実家に帰れそうもないので、少し早い母の日プレゼントです。
個人的には顔出すだけでも親孝行とか思ってますが、妻的にはそれが駄目らしい。


実家に到着し、早々に墓参りを済ませた後、とりあえずランチに。
個人的に懐かしの花丘飯店に行ってきました。

徒歩10分圏内にはあるこちらのお店。
よく出前を取っていたお店という印象です。
代も変わって、現在は出前はやっていないようで、外見も様変わりしていますが、同じ屋号で営業を続けられていて、嬉しい限り。
自分は麻婆豆腐定食1,100円を。
妻は酢豚定食1,100円だったかな?
それ以外に海老春巻きとお袋が天津飯をオーダー。
久しぶりにいただいた料理は全てが懐かしい味のまま。
醤油ラーメンなのに、どこか味噌っぽさを感じるのはたまり醤油を使っているからなのか?
旨味強めで美味しいラーメン。





際立って美味しいわけではないけれど、毎日食べられる美味しさのある料理ばかりでした。