マイル・ポイ活 旅(情報)

JAL修行(JGC修行)を徹底解説!(2022年度版)FOP2倍キャンペーン追記。回数修行50本の全計画も!

JAL修行については以前、簡単に記載しましたが今回もう少し突っ込んで解説します。

僕自身もWEB上にあるJAL修行解説にはお世話になったと同時に、理解しにくかったところや、具体的にどのようなチケットを買うのが良いのか?などはなかなか情報として得られなかったので、そのあたりも含めて。

どうにもマイル(JALマイル)、フライトマイル(JALマイル)、FOP(FLY ONポイント ※サービスステイタス獲得に必要なポイント)とか説明無しに淡々と書いてあると理解できないんですよね。最初は。

マイル=フライトマイル=〇〇マイル ≠ FLYONポイント

ここは名前違うから当たり前なんですが、人は自分に都合よく考えるものなので、間違えやすいので注意です。

なんとかマイルはあくまでもJALマイルという認識で。

内容としては下記の題目で。

最初に狙うべきサファイアステイタスを狙いとした目線で記載していきます。

JALサービスステイタス概要と狙うべきサービスステタス

詳しくはこちらのリンクを是非!

JALのサービスステイタスは大きくわけて4つ。ダイヤモンド、プレミア、サファイア、クリスタルがあります。

上位にいくほど多くのサービスが受けられます。

カードの頭にJMBの記載とJGCの記載がありますが、JMB(JALマイレージバンク)は一般JMBの延長上。

JGC(JALグローバルクラブ)はのちほど書きますが、サファイアステイタス以上で入会できる会員です。

いきなりのステイタスの多さにとまどいますが、まず狙うべきステイタスはサファイアJGC会員となることです。

クリスタルではあまり意味がありません。(JGC会員になれず、サクララウンジも国内線優遇措置もない)

それ以上のステイタスを取りに行ける方はすでに沼にはまってますのでここでの説明は不要でしょう。

※なぜサファイアか? サファイア以上で「JALグローバルクラブ(JGC)」に入会でき、CLUB-Aカード以上のカード入会と継続でJGCの永年ステータス維持ができます。しかも家族カード発行で家族も同等のサービスを受けられます。

※サファイアを取るためには? 毎年の1月~12月の12カ月間(暦年)で50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上のご搭乗または50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上のご搭乗

サービスステイタス(サファイア)のメリットは?

サファイアステイタスを持っていると、

・サクララウンジの使用

・専用カウンターでのチェックイン

・国内線・国際線前方座席指定サービス

・国内線・国際線の優先搭乗

・プライオリティバッゲージサービス

・ボーナスマイル(JALで105%)

などのサービスを受けられます。

個々人、メリットに感じる部分はさまざまですが、主観で言えば、前方座席指定サービス、サクララウンジの使用等はとっても大きなメリットですね。

混んでるときは専用カウンターチェックインや、プライオリティバッゲージサービス(優先的に預け荷物が出てくる)も最高です。

成田の国際線サクララウンジは1度入ったことがありますが、色々食べられるし、カードラウンジとは雲泥の差です。

こちらは僕がサファイアを取ったら詳しく御紹介いたします。

JGC(JALグローバルクラブ)とは?

JGC(JALグローバルクラブ)とは、サファイアステイタスに達成すれば入会資格があり、JAL CLUB-Aカード以上の入会があれば加入できます。

また、通常、サービスステイタスは翌年度までの期間限定ですが、JGCはクレジットカードを継続している限りサファイアステイタスと同等のサービスが維持されます。

その上、家族会員にも同様の資格が得られます。

細かなところもありますが、JGCとしてのメリットはこちらです。

他のメリットはサファイアステイタスとほぼ同じと考えてよいです。

入会資格:サファイアステイタス以上に達成、JAL CLUB-Aカード以上に入会

メリット1:クレジットカードを継続している限りJGC維持&家族会員にも同等資格

メリット2:毎年初回ボーナスマイル3000マイル、搭乗ボーナスマイル35%加算、ノベルティ、JGCプレミアの選択が可能 他

JGCプレミア以上ファーストクラスラウンジ(国際線)、ダイヤモンド・プレミアラウンジ(国内線)が使えますので、サファイアステイタスに早期に到達するのであれば狙ってみるのもいいかと。

ただし、繰り返しますがサービスステイタス自体は翌年度までの期間限定となりますので、JGC(サファイアステイタス同等レベル)を維持したいだけであれば、JGCプレミアを狙う必要もないと思います。

優遇措置がとっても良いそうですけども。

JGCプレミア 毎年の1月~12月の12カ月間(暦年)で80,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上のご搭乗または80回(うちJALグループ便40回)以上かつ25,000FLY ON ポイント以上のご搭乗

JGCについて詳しくはこちら

JAL修行をするために必要な事(注意点も)

プランを立てる。FOPを貯めるのか?回数をこなすのか?

前述していますが、サファイアステイタスを取るためには、毎年の1月~12月の12カ月間(暦年)で50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上のご搭乗または50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上のご搭乗が必要になります。

つまり「50000FOP」を狙うのか?「50回」を狙うのか?をまず決めておく必要があります。

15000FOPは那覇⇔久米島だけで50回とかやらなければ普通に達成しますのでそこはあまり考えなくてもいいでしょう。

一旦FOPについて下記リンクを簡単に見てもらえると話がわかりやすいです。

FLY ON ポイントについてはこちら

マイル数(FOP数)を調べるにはこちら 

【50000FOPを狙う場合】

国際線が普通に使える状況の場合や日常的に遠距離移動が多い場合にはFOPを貯めるのが簡易です。

FOPが貯められるものは、JAL国内線・国際線JALダイナミックパッケージ(JALパック)国内線・国際線のみとなります。

JAL国内線

JAL国際線

JALダイナミックパッケージ国内線公式

JALダイナミックパッケージ国際線公式

上記の画像にも細かな記載がありますが、アジア・オセアニア線のJAL便は1.5倍換算なので、航空券の種類や場所にもよりますが6000FOP以上は1回のフライトで貯まります。往復で12000FOP。

JALカードを持っていると最初のフライトで5000FOPをもらえるので、(こちらについては後述の「CLUB-A以上のJALカードを作る。」にあるリンク参照)4回ほどフライトすればサファイアステイタス取得できちゃうんですよねー。

旅行好きなら現実的な選択肢です。

しかも2022年はFOP2倍キャンペーンがありますので、短期で50000FOPを狙うもの難しくはありません。

ただし、現状ではまだまだ一般のお仕事をされている方には国際線が使いづらいので、一番コスパの良い羽田⇔那覇の往復をメインで使うことになります。

関西ですと伊丹⇔奄美も1日1便ながらお手頃プライスなので使ってみるのも良いかと。

国内線は~12月31日まではFOP2倍キャンペーンもあるので、あと少しの方は頑張ってください。

通常時(キャンペーン期間外)ですと、先得を活用したとすると運賃3(75%)が該当しますので、片道1476FOP 往復2952FOP。単純計算で16回の往復でサファイアステイタス到達になります。(2952FOP×16回=47232FOP +5000FOP =52232FOP)

ファーストクラスで普通運賃を使えば7回程度。

そのため、キャンペーン期間中のフライトが難しい場合には、国内線メインの場合は回数修行も選択肢となってきます。

【50回を狙う場合(かつ15,000FLY ON)】

現状、2022年1月から僕がやっている修行ですが単純往復だと25回必要になるので月2回以上はフライトする必要があります。仕事でどこかに行く用事でもなければちょっと辛い。

そのため、伊丹⇔但馬 や 那覇⇔久米島 那覇→北大東島→南大東島→那覇 などの短距離線を活用することで「安く」「効率よく」回数をこなすことができます。福岡の拠点があれば福岡⇔宮崎も安くて良いですね。

とはいえ大半を短距離線(那覇⇔久米島だと往復でも176FOP)にすると10000FOPにも到達しませんので一応の注意は必要です。

どちらの修行を選ぶかは個々人の判断ですが、どちらにするにしても最初に決めておかないと中途半端なことになりますので注意が必要です。35Leg 30000FOPで未達成とか目も当てられません。

修行に必要なマイルもしくは現金を用意する。

予算は時期やプランにもよりますが30万円~50万円程度で取得可能です。

ただしここにはホテル代やレンタカー代、空港までの交通費等、航空券以外のお金は除きます。

注意点にもなりますが、

マイルを使った「特典航空券」や「どこかにマイル」のフライトはカウントされません。

その代わり、マイルをeJALポイントに交換して航空券やダイナミックパッケージの代金として使う場合は反映されます。

交換レートは5000マイル→5000eJALポイント 10000マイル→15000eJALポイントなので、10000マイル単位の交換がお得です。

言い方を変えれば300000マイル程度あれば現金がなくともサファイアステイタスの取得が可能になります。

eJALポイント e JALポイントは、JAL Webサイトでの航空券・ツアー購入代金の一部または全額のお支払いに1ポイント=1円でご利用いただけるポイントです。

CLUB-A以上のJALカードを作る。

修行にあたり事前に作っておく方がメリットが大きいのでオススメします。とりあえずは無くても大丈夫です。

実践!回数修行におけるフライトの組み方

回数修行を終えた感想としては、JAC(日本エアコミューター株式会社)を活用することがキーポイントで、「安く」しかも「効率よく」Leg数が稼げます。

春休み、GW、お盆、3連休を除けばJAL特割75で比較的安く航空券も買えます。

短距離線としてHAC(北海道エアシステム)も良いのですが、拠点が丘珠空港のため、羽田からの直行便が無く東京・神奈川住民としてはJACの方が利用価値があります。

JAL国内線航空券公式

JALダイナミックパッケージ国内線公式

1か月を切るタイミングでスケジュールが空いた際は、ツアー(JALダイナミックパッケージ等)を使うと意外な掘り出し物があったりしますので、安いチケットが無い場合にはJALダイナミックパッケージもオススメです。

現状は、まだまだコロナ明けとも言い難く、クーポン多発していますので、割と安い金額で動けますよ!

ホテル付にはなってしまいますが、日帰り往復の修行だけではつまらないので十分な利用価値はあります。

僕も修行の途中から気づいて結構活用させていただきました。

那覇からの離島便や、伊丹⇔但馬などがJACです。

僕が1月から少しずつスタートして、月2回程度のフライトで、4末時点で41Legまで行きました。単純にこのペースで行けば123Leg行きますのでダイヤモンドも狙えるペースではあります。

1月は3Legしかしていませんし、1泊2日の普通の旅行をしながらなので、計画さえ立てられればそれほど難しいものではありません。

アイランドホッピングツアーは無くなりそうなので、その点においてはあまり参考にならないかもしれませんが、それ以外のフライトは羽田空港を拠点とする方には参考になるかと。

全部ではありませんが、旅行の最初に旅を決めた理由なども書いていますのでこれから回数修行を考えている方には気づきもあると思います。

羽田⇔伊丹⇔但馬や、羽田⇔那覇⇔久米島 なんかはとっても使えるフライトと思います。

より1日で回数を稼ぐならば但馬や久米島をもう1往復するとかもできますし。

羽田→福岡→那覇といった経由便もいいのですがJAL特割75でも割と高いんですよね。。

2023年4月からは、航空券のプライスの規定が変わるので、今後、経由便の方がお得ということもありえそうですが。4月以降の金額も出ていますが、まだ謎なところも多いのでそこはいったん保留です。

【2022年1月~4月の軌跡】※各旅行記の最初のページもリンクしています。

1月 福岡→羽田、羽田⇔鹿児島 3Leg

2月 アイランドホッピングツアー 14Leg

3月 羽田⇔大阪⇔但馬、羽田⇔鹿児島、羽田⇔大阪⇔但馬 10Leg

4月 羽田⇔大阪⇔但馬 羽田⇔那覇、羽田⇔那覇⇔石垣、羽田⇔那覇⇔久米島 14Leg

6月 羽田⇔徳島、羽田⇔那覇⇔石垣 6Leg

7月 羽田⇔秋田、羽田→小松 3Leg サファイアステイタス達成予定

5月は修行無し。

6月からはペース落としつつ普通に旅行しながら達成に向けて稼働し7月で達成しました!

言い方を変えるとサファイヤステイタスを達成する50Leg程度の話であれば、半年程度で取得できます。

ちなみにですが、友人はFOP2倍キャンペーンを活用して、ファーストクラスを使い2,3日でJGC取得していました。(笑)

お金にモノを言わす方法もあります(笑)

来年以降、ある程度世の中が新型コロナ禍前に戻るとするならば、ホテル代はもちろん航空券も値上がりが見えていますので、JALサービスステイタスを狙うのであれば2022年はJAL(JGC)修行大チャンスです!

目指せJGC!

Wakipedia

・FOP(FLY ONポイント)

ステイタスサービスを獲得する基準として、フライトマイルとは別に反映するポイント。

FLY ONポイントはマイルとは異なり、特典交換などには利用できません。

・マイル(JALマイル)

航空券・特典や提携ポイントと交換できる会員プログラム。

・フライトマイル(JALマイル)

ご予約時やご搭乗手続き時にJMBお得意様番号をお申し出のうえ、会員名で発券された航空券でご搭乗になるとフライトマイルがたまります。

フライトマイル自体はJALマイルであり、FOPではありません。

詳しくはこちら

・Leg

直訳すると「脚」ですが、飛行機においては区間の意味。

・JMB JALマイレージバンク

JALマイレージバンクは、ご搭乗やご宿泊・ショッピングなどでためたマイルを、航空券や電子マネーなどの豊富な特典と交換できるJALのマイレージプログラム。

・JGC JALグローバルクラブ

JALグローバルクラブは、JALグループ便を頻繁に使う方への格別なサービスを提供する会員組織。

サファイアステイタス同等レベルの優遇措置があります。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-マイル・ポイ活, 旅(情報)
-, , ,