wakuwakuwacky

タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】

伊豆旅行7-4 大澤温泉 山の家と石部棚田

Be HAPPYからの帰り道、駄菓子屋さんがあったので寄ってみることに。 駄菓子屋まーきぃ 店主の本業は木こり。 駄菓子屋の営業は日曜日と祝日だけ。 地域のコミュニティとして採算度外視で営業されている ...

伊豆旅行7-3 田植えの準備とBe HAPPYでランチタイム

翌朝。 皆でしっかり朝食をいただき、いざ田んぼへ。 以前、父親が家庭菜園サイズではない規模の畑をやっていたので、畑はお手伝いの経験がありますが、田んぼは初。 水をいれて、湿地にして、苗を植えて、稲を成 ...

伊豆旅行7-2 白鳥神社のビャクシンとアナグマと鹿のすき焼き

南豆亭を後にして、okamoooさんの車についていくと、到着したのは吉田海岸。 山道を通り抜けて到着した吉田海岸は、ほとんど誰もおらず秘境感たっぷりです。 ゴロゴロとした石の海岸。 波も強いので潮をち ...

伊豆旅行7-1 手作り茶室で抹茶体験と南豆亭

タイトルを静岡旅行から独立させて伊豆旅行としているのですが、ここ数か月は月1で南伊豆に来ているので南伊豆旅行も独立させた方がいいかもしれないと思っている今日この頃です。 先週の週末。 5月末から6月頭 ...

海の公園で潮干狩り!マテ貝が取れまくる!

とある日曜日。大潮。 急遽、前日にマテ貝を取りにいこうと妻が言い出すので、朝から海の公園へ。 週末は、いつも潮干狩りやBBQをしている方が、多い印象の海の公園ですが、この日もなかなかの人。 ちなみにB ...

北海道旅行3 番外編

北海道旅行番外編です。 ちょっとお仕事が、諸事情により立て込んでおりまして、薄い内容のblogが続いておりますが、まぁ、6月中旬頃には良くも悪くも落ち着く予定です。 色々とありましたが、一旦一区切りで ...

北海道旅行3-9 白樺並木とアサヒ湯

遅いランチをいただいて、そのまま帯広方面に向かいます。 とりあえず前回も行った白樺並木。 前回も伺ったものの、帯広に向かう途中にありましたので寄ってみることにしました。 んー。やっぱりキレイ。 白樺並 ...

北海道旅行3-8 層雲峡 銀河・流星の滝と北海道の野生動物

温泉に3度も入り、ほぼ湯治モードの夫婦。 湧駒荘の朝食も美味しく、沢山いただきました! 鮭の切り身が塩麴漬けになっていたり、卵がけご飯の醤油が燻製されていたりと、朝食も1手間かかっておりまして、食事の ...

北海道旅行3-7 湯元 湧駒荘

美瑛エリアから車で1時間弱。 到着したのは湯元 湧駒荘。  大雪山の麓にある源泉が5つもある秘湯を守る会認定の宿です。 会計はチェックアウト時ということで、ひとまず部屋に。 そしたらですよ。 ...

ANA Payキャンペーンがスタート!最大10,000ANAマイルGET!

先日、ANA Payに新機能のタッチ決済ができるようになる旨をお伝えしていたのですが、無事実装されキャンペーンが開始されます。 しかも最大10,000ANAマイル! これはデカイ! キャンペーン対象期 ...