旅(旅行記)

みんなで作る月極駐車場サイト「月極市場」

車を所有している方で、月極駐車場を借りてる方も多いかと思いますが、どうやって探しましたか?

個人的には、2度ほど月極駐車場を探して契約しましたが、探し方としては以下3つに絞られます。

月極駐車場の探し方

1、地域を歩いて探す

駐車場を探してみたいエリアを歩くと、月極駐車場に「空きあり」という記載と共に連絡先が乗っていることがあります。

直接大家の連絡先だと、相場より安く借りられる可能性もあり、掘り出し物の可能性があります。

ちなみに、初めて駐車場を探した時は、この方法を使い目黒区なのに月20,000円で契約してました(笑)

2、不動産仲介業者をまわる

1の看板の連絡先が不動産仲介業者のことも多く、その場合には不動産仲介業者にいくことになります。

最初から不動産仲介業者をまわることもできますが、駐車場は手数料が安いので、不動産仲介業者はあまり頑張ってはくれず。。

あまりオススメはしません。

3、駐車場情報サイトで探す

最近はWEBで探すことが多いでしょうか?

ただサイトによって仕組みはまちまちなので、ちゃんと理解してから使うようにしましょう。

月極駐車場専門の仲介業者が運営していることが多く、仲介手数料が発生いたします。

直近で使った方法はこちら。

便利ではあるのですが、いかんせん手数料がもったいない気がします。

4、月極市場で情報を探す

もう1つがこちら。今回の主題。

月極市場は、ぱっと見、普通の駐車場情報サイトですが、実は、駐車場情報をユーザー間で共有するSNS的な仕組みを持つサイトです。

情報は全国を網羅していますが、情報が多いのは圧倒的に東京都。

口コミサイトですから、人口が物を言います。

情報の更新時期によって、信憑性が出てきますが、近場で見てみると、今、契約している駐車場よりも安いのがいくつか。

しかも今より近い。。

これは直接みてみたいかも。。

契約は、仲介業者をいれるよりも直接駐車場管理者にアプローチできた方が手数料がかからない分、安くできます。

金額も調査された金額が掲載されているので、相場観もわかりますので、慌てて駐車場を探す場面でなければ一度見てみるのは良いと思います。

個人的にも現在UPされている情報をベースに近くを探してみたいと思いました。

うまくいけば安く近く借りなおしできるかも!?

月極市場のオススメページ

駐車場探しに便利な月極市場ですが、カーライフ記事が思ったより使えます。

知っていそうで知らなかった情報がUPされていますので、こちらもオススメ。

月極市場に情報を投稿すると抽選でAmazonポイント300円が当たる!

みんなで作る月極市場ですが、新しい投稿が集まらないと信憑性に欠けるもの。

新規情報には毎月抽選で300円が当たるので、積極的に情報を提供してみましょう。

まとめ

新規で駐車場を探すだけでなく、既存でもっと利便性のよい駐車場探しにも役に立つそうな月極市場。

駐車場代も毎月のこととなると馬鹿にならないので、みんなの情報が拾えるのはありがたい存在です。

自身もなんとなく今の契約を続けてしまっていますが、今回サイトを見てみると、数千円は安い駐車場があるようなので、生活コストを下げるため、月極市場の情報をもとに地域をまわってみようと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

この記事は月極市場のサービス拡散キャンペーンに賛同して作成した記事です。

キャンペーン特性上、「広告」「宣伝」「プロモーション」「PR」記事に該当します。

ただし、サービスページへの誘導部分についてはキャンペーンの指示に従っていますが、記事内容については誘導や制限は無く自由に作成しました。

サービスページに誘導のリンクを掲載することについてキャンペーン報酬を受け取っているものの、記事の内容でサービスの恣意的な過大評価はございません。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-旅(旅行記)