旅(国内)-北海道- 旅(旅行記)

北海道旅行8-5 雲に覆われた山々

ランチにお蕎麦をいただいて、帯広市内へと車を走らせますが、途中で山が雲で覆われる状態が。

人生で初めて見るんですけど、山の上から見れば雲海の凄いのになってるんですかね?

山から雲が流れてくるような風景は見たことありますが、なんとも言い様の無い景色。

すごくキレイなんですけど、初めて見るので怖さもあります。

ちょうど前線の境目とかなんですかね?誰か教えてほしい。

その後、初日同様に六花亭へ。

目的は初日もいただいた醍醐です。

いかんせん賞味期限が短く、長いもので翌日まで。

全くお土産に向かないアイテムですが、大好きなので8つほど購入しておきました(笑)

ちょうどティータイムということもあり、ココアロールとコーヒーで一休み。

これも美味しいけど、やっぱり醍醐っすねー。

その後も特に観光をするって感じでもなく、車窓からの景色を眺めながら北海道を感じます。

来るたびに思うんですが、北海道に来ると、大地の広さと空の広さに圧倒されます。

小さなことがどうでも良くなるというか、もっと自由に生きるべきよなぁって思ったりします。

相対的に見れば、いつも旅行に行ってるし、好きなことはやってきているし、十分自由にやっているんでしょうけど、本人としてはそんな感覚はなく。

割と我慢の連続だなぁーって思っています。

夕食は、帯広空港で豚丼を。

2年前にも食べてたみたい(笑)

普通に美味しい豚丼ですが、飛行機が早めなら、羽田に到着してからの夕食も選択肢に入れたい今日この頃。

記憶に残るのは、六花亭、のむらカレー、かんの温泉でした。

こういうシンプルな旅もまた良い。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-旅(国内)-北海道-, 旅(旅行記),