旅(国内)-北海道- 旅(旅行記)

北海道旅行8-4 水芭蕉と新得そばの館

夕食後。

その日中に、もう一度入ろうと思っていたのですが、夫婦ともども温泉のせいなのか早起きのせいなのか爆睡。

これでもか!というほどに爆睡。

山の中だからと晩酌用にビールも日本酒もおつまみも買ったのに爆睡。

最高の温泉があるのに爆睡。

5時ぐらいに起床して、とりあえず1回入りましたが、最高の温泉過ぎます。

朝食も良い感じに適量で、白米美味しくてこれまた満足。

朝食後、荷物だけまとめておいて再度温泉につかってきました。

これで3回。

初日にカレーを食べただけで、あとはひたすら温泉の旅ですが、もう十分ですね。

かんの温泉最高でした。

また来ます。必ず。

帰り道は水芭蕉を眺めなら。

山道を降りる途中で、こんなにたくさんの水芭蕉が見えるとか最高かと。

観光地でなくても最高の場所があるのが北海道旅の良さですね。

車窓の景色も、ちょっとした展望台の景色も、これだけで十分満足できるというか、気持ちがリフレッシュいたします。

然別湖もいってみました。

曇り空で、特にこれといった見どころはなかったですが、天気が良ければきれいなんだと思います。

その後、のむらカレーに再訪しようと車を走らせるのですが。

まさかの12時台に売り切れ・・・・。

これは残念過ぎる・・・。('Д')

仕方がないので近くの新得そばの館でいただくことに。

新得そば本舗直営のお店です。

満員の状況に少し期待しましたが、いつも頂いている蕎麦のクオリティーが高すぎるのか、なんというかちょっと残念な感じ。。

ワシワシ感のある食感はそれはそれでいいのですが、蕎麦感が薄いというか、味気ない感じ。

ツユも尖っていてまろやかさがない感じです。

北海道は蕎麦の産地でもありますが、蕎麦屋で当たったことが未だにありません。

美味しい蕎麦屋を出したら結構売れるんじゃない?

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-旅(国内)-北海道-, 旅(旅行記),