意外と飲食店業界内では賛否両論ある表題です。
とはいいつつ弊社の3店舗はいずれも居抜き物件で良い物件に恵まれました。
良い点は、
・1次工事がいらない。(安い)
・設備、調理器具もある程度使える。(安い)
・上記の点から割安のコストで出店ができる。
・大手と競合になりにくいので、競合負けする確立が低い。
悪い点は、
・仲介手数料のほかに、企画料という名目で家賃1ヶ月分程度とられる。(高い)
・造作譲渡代が高いケースではスケルトンから作るのと金額があまり変わらない。
・オープンしてからすぐに壊れるものもある。(高い)
・自由度が低い。
といったところでしょうか?
個人的には、
”大手と競合になりにくいので、競合負けする確立が低い。”
の点が一番大きく、いくらか余分に支払ったとしてもトータルコストが安く抑えられ、大手と競合せずに早期出店できるのはとても大きなメリットです。
※大手は厨房設備が決まっているので、スケルトンから作り上げることを前提としています。
居抜きサイトもかなりの数があります。
とかとか。リンク貼るのも面倒くさい数あるので、他は探してみてください。
特に飲食店.comの「店舗物件を探す」のページは飲食店に強い不動産が店舗物件情報を随時UPしているので、ここさえ毎日チェックしておけば意外と早期に見つかります。
弊社の中目黒店と五反田店はここで見つけています。
日々、不動産周りをしている時間もない方には有効な手段だと思います。