経営

まだFAX発注で消耗してるの?

いきなりの某煽りタイトルですが、FAX発注しかできない会社もWEBで発注できるサービスを最近見つけましてね。ご紹介です。無料です。(広告メール来るけど。広告は止めることもできます。)

飲食業界。基本的にアナログなところが多い業界なので、業者もFAXオーダーがいまだに主流です。

FAXで困るの?と言われると、慣れてしまえばそうでもなかったりしますが、

1,消しゴムで消した痕がFAX送信で薄く印刷されて、余分な食材が届く。

2,たまに相手側の通信中が終わらず未送信のままきづかないことがある。→翌日、食材が届かない。

3,紙がもったいない。業者が頻繁にもってきてくれればいいですが、自社でコピーとったりすると年間通してみるとばかにならない。

4,管理がちょっとめんどう。

5,通信費がかかる。

そんなところでしょうか。特に1、2ですね。困るの。

紙代や通信費などは、月1000円~1500円程度でしょうから。

一部の大手業者は自社のWEBオーダーシステムを作りこんでくれたり、インフォマートのシステムを使ったりしてくれていますが、小さな会社はまだまだFAX。

そんな相手にWEBで注文できるサービスがPlaceOrders

ちょっと前に上場した株式会社シンクロ・フードがやっています。業界の方は飲食店.comの方がなじみ深いでしょうか。

お店でWEBから発注したものが、相手側にFAXで届くというハイテクなんだかローテクなんだかよくわからないサービスですが最高に使えます!!!

日本だけで通用するなんともガラパゴスなサービスですが、かなり便利。

現在、3店舗とも運用していますが、これを導入して以降、3店舗で月3000円程度の通信費削減、発注ミスの削減ができております。

導入する前は、たまーにマヨネーズ3本ぐらい転がってることがありましたからねぇ。。(普段1本のストックがあれば足りる。)

商品登録にやや時間を取られるのが難ですが、入力はタブレットだけではなく、PCでも入力できるので割とサクサクできちゃいます。量にもよるけど2時間ぐらい?(発注はiPadやスマホでも。)

是非活用してみてください。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-経営