wakuwakuwacky

タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】

武蔵家 東大井

とある平日のお休み。 朝から銀行業務を行って、春になったので洗車したり、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換したりしていたら13時半。 そのまま家でゆっくりとも思ったのですが、最近眠りが浅いので、 ...

山喜鮨のランチは是非いかないと! 横浜市金沢区

先日の日曜日。特に予定はたてておらずお彼岸なのでお墓参りにでもいこうと車で出発。 ベイブリッジを渡って向かいます。 途中、セール中であることを知ったので、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに寄ります ...

えきねっとトクだ値がお得!お先にトクだ値(30%OFF)は健在!

JRの旅もJAL修行が終わったら当然ありだよなぁーと春旅SALEの金額をみていて思ったので、北陸新幹線も調べてみました。 北陸は是が日とも新幹線で行ってみたいのです。(東北新幹線も北陸新幹線も乗ったこ ...

デビルクラフト五反田店 西五反田

鹿児島旅行から帰ってきたのが19時過ぎ。 日曜日の五反田はチェーン店以外は閉まっているところが多いのですが、その中で駅近のデビルクラフト五反田店へ。 最近はわかりませんが、しばらく土日以外の営業はされ ...

JR東海ツアーズの春旅SALEが安い!ホテル代込みで新幹線代以下!

現状、JAL修行中なので新幹線旅は正直眼中にないのですが、実家が愛知県なので年に数回は利用しています。 コロナ禍前は出張も年に数回程度はありましたし。 コロナ禍になってから、実質新幹線代だけでホテル代 ...

鹿児島旅行2-7 丸池湧水と八幡大地獄

曽木の滝を後にして向かった先は丸池湧水。 大きな湧水の池があり、よく見ると小魚もいます。町の名前が湧水町というぐらいなので、そこら中が湧水であふれてるんでしょうね。 それほど感想もありませんが、とって ...

鹿児島旅行2-6 曽木の滝に行って蕎麦じゅいを食べてみた!

翌朝、東洋のナイアガラと評される曽木の滝へ行くことにしました。 その日は曇りだったので別の機会でも良かったのですが、一度行ってみたいところでしたので。 曽木の滝がある場所は、以前発電所として使われてい ...

鹿児島旅行2-5 枚聞(ひらきき)神社 と ざぼんラーメン

戸ヶ峯海岸を後にして枚聞神社へ。 長崎鼻にて、ながよし酒屋の親父さんから指宿市まで来たんなら是非寄って!と言われまして訪問。 薩摩一の宮ともされる神社で宝物殿には玉手筥あるいはあけずの箱と呼ばれる「松 ...

鹿児島旅行2-4 長崎鼻と戸ヶ峯海岸へ行ってきた!

西大山駅から向かった先は長崎鼻。 浦島太郎が竜宮城へ旅立った岬としても言い伝えがあるそうです。 竜宮神社なるものもありましたが、なんとなく写真はやめときました。 開聞岳も見れる風光明媚な場所で岩場も歩 ...

鹿児島旅行2-3 日本最南端西大山駅に行ってきた!

香梅ヶ渕を後にして、向かった先は西大山駅。 向かう途中、イッシーで有名な池田湖や菜の花畑に寄り道しつつ向かいます。 キャベツ畑と開聞岳も素敵でした。 日本最南端 無人駅の西大山駅に到着すると大勢の観光 ...