旅(国内)-北海道- 旅(旅行記)

北海道旅行9-5 今年で最後の幌加内町新そば祭り!

前日のお昼にネットを見ていて知ったのが、幌加内町の新そば祭り。

しかも、人員の問題で今年で最後だというではないですか。(今思うと、前日に行っておけばよかった。。)

というわけで、ソフトクリームを食べた後は日本一の蕎麦の町。

幌加内町へ。

旅先でのイベント参加は、思いがけない楽しさに出会えるので積極的に参加です。

イベント会場付近に到着すると、周辺は車でいっぱい。

とはいえ、思った以上にスムーズに駐車場に入ることはでき、問題なく会場へと向かいました。

いくらかは予想していましたが、想像以上に場内は大混雑。。

周りにいた方によると、例年は最終日の午後になると、人が少なくなって、ゆっくりと蕎麦も食べられるようですが、今年は最後ということもあってか例年とはけた違いの人出らしく。

雲は多かったものの、結構な快晴。

そのまま富良野にいて、花畑行脚でもしたほうが良かったんでは?と頭をよぎりつつ、売り切れ店も続出している中、1時間ほど並んで蕎麦にありつけました。。

いただいたのは、冷たい蕎麦と温かい蕎麦の両方を。

蕎麦の味といえば、突出するわけではなく、普通のお蕎麦なんですが、お腹が空いていたこともあって、とても美味しくいただきました。

もう1店舗並ぶ気にはなれず、一通り会場を歩いて早々に離脱。

イベントでは鈴木亜美もステージに登場していたようですが、帰りの飛行機の時間もあって、いくらか余裕をもって移動開始。

鈴木亜美って北海道出身とかだっけ?とか調べてみると、出身座間市でした。

全然関係ない。

途中で蕎麦畑を眺めて、今回の北海道旅行も終盤です。

旭川市内に戻ったのち、お肉屋さんでジンギスカンを購入。

地元のお客さんはホルモンばかり買っていたけど、ラム肉って地元では一般的ではないのかな?

まぁ、僕らは観光客ですから素直にラム肉を購入しておきました。

旭川空港での晩飯は、旭川ラーメンとスパイスカレーを2人でシェア。

空港飯と考えると、とっても美味しくいただきました!

新千歳空港ほどではないですが、旭川空港のフードコートも選択肢いっぱいで良いですね。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

-旅(国内)-北海道-, 旅(旅行記),