旅(旅行記) 海外旅行

ベトナム旅行7 無難にホーチミン観光

バインセオのランチをして、市場を見て回った後は、ホーチミン観光。

とはいっても、建造物を見るぐらいで、特に中には入らず(笑)

戦争博物館ぐらいは行こうと思っていたものの、スーパーで買い物したり、閉館時間1時間前となってしまったのも大きな要因。

でもサイゴン中央郵便局は無料なので入ってみました。

ほぼお土産売り場と化してましたけど、よくよく考えると行ったことがなかったので初訪問。

その後は、THE DREAMERSというベーカリーカフェで一休み。

デニッシュ生地が見た目は良さそうなものの、なんともしっとりしていてぐにゃっと食感。。

クリスピーさがほしいですねぇ。

アイスとパンをあわせるお店とか勉強になりそうだったので興味あったのですが、ちょっと残念。

その後、ホテルに戻り、ホテルと同系列のお店で1時間ほどマッサージ。

思ったよりしっかりやってくれて効いた。兎に角効いた。

空港まで行こうとすると、またもやスコールとなり、30分ほど身動きが取れませんでしたが、(Grabも断られてばかり。。)

雨が落ち着いてくると、Grabも反応。

出発2時間半ほど前に空港へ到着。

早々にチェックインをすませて、ラウンジへ。

食事のクオリティはそこまで高くないものの、メニューバラエティは豊富で、小腹を満たす程度に軽めの夕食。

昨年行ったシンガポール以来の弾丸トラベルでしたが、この弾丸が楽しい。

みんなが家でゴロゴロしている中、海外まで飛んで遊んで帰ってきて、普通に仕事に戻る感は、なんとも面白いのです。

今回、フライト時刻が30分ほど遅れ、結果的には遅刻しましたけど(笑)

今回は、誰かに会うこともなく、やったことといえばメコン川ツアーに行った程度ですが、それでも海外に足を運ぶと、いつの間には日本の常識に慣れてしまっている自分に気づきますし、所詮はマイノリティなルールってことにも気が付きます。

まぁ、ちょっとした旅行でも刺激になるってことです。

また弾丸で台湾でもいきますかねぇー。

多分、人より人生楽しんでいる方なんだと思うのですが、個人的にはもっともっと楽しみたい。

無理ない範囲で挑戦したいと思ってます。

無理ない範囲を維持するために、考えに考えて疲れてしまうこともありますが、まぁそれなりにやりたいことやって、人並みの生活を送れているわけですから、まぁ良しでしょう。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

-旅(旅行記), 海外旅行