旅(国内)-中部・北陸- 旅(旅行記)

伊豆旅行1 カネサ鰹節商店とはんばた市場でお買い物

一旦カテゴリーの話ですが、伊豆に関しては今後、頻繁に行くことになると思うので、静岡旅行とはせず別枠として伊豆旅行といたします。

友人の別荘に遊びに行くことも多いので、そもそも旅行っていうの?って話もありますが。

先日の3連休のお話。

スーパーブロガーのokamoooさん(以下友人)の別荘へ遊びにいくことに。

友人のご両親もいらっしゃる日にぶち当たりましたが、ご遠慮無くということなのでご遠慮せずに夫婦で行ってきました!

土曜日はお仕事でしたので日曜日の朝、出発。

南伊豆までは3時間半ほどかかるので7時前に出発すると多少休憩を入れてもAMには到着する計算です。

1本道を間違えるプチトラブルがありつつ、多少の渋滞にもはまったものの順調に月ヶ瀬インターで降ります。

今の車が、3年半ほど前に購入しているのでナビが古く月ヶ瀬インターが表示されないため、毎回GPSが狂っております。

途中の休憩はガソリンスタンド程度で一気に西伊豆まで進みます。

友人が前日から南伊豆入りしているため、連絡を取り合っていると、カネサ鰹節商店に向かうというので合流することに。

少しだけ時間もありましたので、味千できびなご寿司をいただくことにしました。

普通のきびなご寿司だけではなく、漬けのきびなご寿司もありましたので、ここは漬けで。

一応、朝食も食べて来ていたので、5貫のパックを1ついただくことにしました。

とっても鮮やかに輝くきびなご寿司です。

薬味がきびなごの下に挟まっており、良い食感と味わいとなっています。

これは美味しいー。実は何度か寄ってはいるのですが、お店が開いている時がたまたま無く、今回が初。

土日祝のみの営業なので行く際はお気を付けください。

その後、カネサ鰹節商店へ。

友人と友人のご両親ともここで合流しています。

創業130年の老舗鰹節メーカー。

西伊豆田子地区の伝統製法「手火山式焙乾製法」を用いて造る鰹節(田子節)の製造元として有名です。

絶滅危惧の加工品「潮鰹」「本枯れの鰹節」「鰹色利」も取り扱いされています。

予定のなかった訪問となりましたが、味噌汁用の鰹節と、普段使いの鰹節パックをいくつか購入。

妻も満足げ。

工場見学等は一般的にはされていないようですが、一度見学したいものです。

こういうところに寄ると伊豆をもっと知りたくなりますね。

その次に寄ったのが、はんばた市場。

今年の3月にも寄ってますね。

たしか河津桜の時です。

その頃になると、雨天だった空も一気に回復。

痛いぐらいの日差し到来です。夏ですね。

はんばた市場は西伊豆の特産品が多く置いてありますが、

魚もダイバーにはお馴染みでも、一般的ではない魚も多くの品ぞろえがあり、驚くべきは大量のウツボ。

味は美味しいものの、皮のヌメリがとにかく厄介なウツボですが、はんばた市場ではちゃんとさばいてくれます。

その時はみかけませんでしたが、サクで売っていたりするそうなので、蒲焼とか美味しいかもしれない。

唐揚げやはんぺんになったウツボは売ってましたよー。

そんな寄り道をしつつもAM中には無事に南伊豆の別荘へ到着。

天候も回復してきたので、午後からサップをするべく準備をするのでしたー。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

PR

【PR】記事内に商品広告が含まれることがあります。

-旅(国内)-中部・北陸-, 旅(旅行記),