- HOME >
- wakuwakuwacky
wakuwakuwacky
タイトルの【いーとらべろぐ】はeat,travel,blogの造語なんですけど、言いづらいみたいなので変えるかもしれない。 最近転職しました!サラリーマンって気持ちが楽! 【2022年:JGC,SFC取得】 【渡航歴:海外43カ国、国内45都道府県】 【カメラ:Pixel7・Gopro10】
「旅」と「食」と「ポイ活」と
前日、美瑛の時点で見ていたのですが、下記のポスターが気になりまして。 北海道スマホスタンプラリー QRコードから見てみるとGPSで場所を特定し、道の駅や観光名所のスタンプを押せるようで、10個以上あつ ...
3千里って書きたかったんですが、11,781kmもありました。 マルコ凄いねー。 北海道で一番人口の少ない村 音威子府村。旭川から音威子府村までは120km 車で2時間ほどの道のりです。 音威子府村の ...
そろそろ尾瀬の水芭蕉が咲き始めたと聞いて思い出しました。 東武の尾瀬 尾瀬夜行23:45プラン 妻に聞くと毎年やっているようなのですが、6月1日から10月16日まで週末出発限定で浅草発の夜行電車がある ...
旭川のホテルには16時頃には早々にチェックインをして、ゆっくりお風呂でもと思っていましたが、 横になったのも束の間、 2人そろってガッツリ昼寝。 前日の帯広便が早かったこともありますので、疲れてたので ...
セゾンクラッセ終了のお知らせが届きました。 セゾンカード。特にセゾンクラッセ★6を維持されている方にとっては悲報ですね… 自身もセゾンプラチナビジネスアメックス愛用中のため、どうしたものか..... ...
四季彩の丘を後にして、まだ天気も持ちそうということもあり、少しビュースポットドライブです。 まず向かったのはクリスマスツリーの木。 もう見るからに北海道な景色に思いません? この旅行でこれでもかってぐ ...
青い池を後にして、向かった先は四季彩の丘 富良野、美瑛近辺はフラワーパークがとっても多いのですが、シーズンとしては7月8月をピークとして考えられているためか、5月の時点では行先に少し悩みます。 各H. ...
翌朝。ホテルの朝食は取らず(素泊まりを選択)、レンタカーを朝一(8:00)で借りて、旭川へ向かいます。 1度は予定をしていた雲海テラスは、レンタカーを借りる時間変更に手こずってしまったので(トヨタレン ...
沖縄県のH.P.に「令和4年度 GoToおきなわキャンペーンにかかる企画提案の公募について」がでてました。 いくつか資料がありましたが利用者として注目ポイントになりそうなのは割引率と実施期間。 実施期 ...
タウシュベツ橋梁周辺を後にして、道の駅でお買い物をしたりしながら向かった先は、ランチョ・エルパソ。 エルパソ牧場で育てられる「どろぶた」や自社工場で作るハムやソーセージなど肉料理がオススメのお店です。 ...