2週間ぶりの南伊豆。
真夏に来るのは今年が初めてですが、渋滞も思ったほどでは無く、暑さも思ったほどでは無く、意外といいなぁーと思った次第。



この日は金曜日ということもあって、okamoooさんは不在。
主はいないけれど、飲食店のオペレーションは慣れたものなので、そつなくこなします。
お客さんとおしゃべりしてもいいけれど、勝手なこともできないなぁーとも思うわけで、まぁ、そつなくやる感じ。
まかないは、同じ場所で出店しているパンダさんのピッツァを。
南伊豆野菜のピッツァや、クアトロフォルマッジ、スモアズ的なピッツァと色々と楽しみました!



以前、自分でお店をやっていたときは、フラワートルティーヤの記事で同じようなことをやっていたので、なんともなつかしい。
金曜日は、マックスバリューの移動販売カーも来るようで、いつも見ない光景になんとも新鮮。
しかも品ぞろえも馬鹿にできず。
結構ニーズをとらえてくるのです。
ついつい翌朝の朝食とか、色々と買い込んでしまいました。

この日の夜は、予約が無かったことからモリソバはお休み。
下田で太鼓祭りなるものがやっているということで、みんなで遊びに行ってきました!
もっと出店が出ていると思いきや、正直それほどでもなく。
晩飯をくいっぱぐれる可能性もありましたが、なんとか焼きそば、唐揚げ、焼鳥などを購入し、無理やり祭りモード。



太鼓祭りのハイライトである太鼓台も見れ、なにもわからないなか来た割には楽しめたお祭りでした!

知らなかった南伊豆をまた1つ知れた日です。