旅(旅行記)

山梨旅行9-3 月舎で絶品お蕎麦

温泉を満喫した後は、早めの夕食。

蕎麦屋を探して動いていましたが、近くに以前行ったことのある月舎があることに気づいて向かうことに。

前回来たのが、なんと2年半も前のことですから、時間がたつのは早いものです。

店内はいくつか空席はあったものの、2人オペレーションのお店としては忙しそうな雰囲気。

まぁ、あわてることもなかったので、ゆっくりと待つことにいたしました。

外の蕎麦畑がキレイだったので、待ってる間に鑑賞。

いつも蕎麦の花が咲く季節は、台風シーズンで旅行に行かなかったりすることも多く、おそらくあまり見たことがない花。

なかなか縁がなかった花ですが、小さくキレイな花ですねー。

オーダーしたのは天ぷら蕎麦。

混雑の割にはさほど待つことなく提供されました。

お蕎麦は相変わらず美味しく、かなり満足。

よいお店です。

食事後は、近所で気になったスーパー、ひまわり畑へ。

よくよく調べると、TVでも頻繁に取り上げられるスーパーのようで、品ぞろえがみたことない充実っぷり!

牛乳も多種多様。

ノンホモのブラウンスイス牛乳なんかも売られていました。

品ぞろえにこだわりがあるので、基本的には高いものが多いですが、コーヒー豆はむしろ手頃だったり。

ビリヤニは売ってるし、宇宙ブリューイングのビールは売ってるし、九州の伊万里で有名なドライブイン鳥のスープが売っていたり、小ポーションの練乳が売っていたりと、見ていて飽きない品揃え。

店内は普通のスーパーと変わらない広さなのに、なんなんでしょうか?この充実っぷりは。

少し寄って、朝食だけ買うはずが、1時間以上は滞在したかも?

今度、北杜市に来るときは再訪問したいスーパーでした。

ほんと良かった。

元々大した目的はない旅でしたが、温泉、食と楽しめています。

その後、車中泊する道の駅まで移動し、その日は早々に就寝です。

らんきんぐ

にほんブログ村 旅行ブログへ

-旅(旅行記)