前回の3連休。
ホーチミン⇔羽田便がANAの往復で48,710円で取れてしまい、実質2日間の旅行でしたが行ってきました。ホーチミン。
3連休初日は夕方出発でしたので、少し早めに空港へ向かい羽田エアポートガーデンへ。
住友不動産がやっている商業施設ということもあって、あんまり期待していませんでしたが、まぁその通りといいますかなんといいますか。


羽田空港直結は嬉しいのですが、わざわざここまで足を運ぶコンテンツらしいコンテンツが無く、ショップそれぞれは決して悪くは無いものの、また寄ってみたいという気にはなれませんで。
シンガポールの滝ではないですが、大きなコンテンツがないと、ちょっとキツイなぁと思ったりいたします。
逆を返せば1つだけあれば、余裕をもって空港に来る人はそれなりにいるので、十分集客が見込めると思うんですけどね。
その後はANAラウンジで、軽食(唐揚げ)とビール。
麺類とカレーは避けました。

前回も思いましたが、料理内容がちょっと寂しい感じがします。
その後は、空港の食事値段に驚きながら、どこにでも現れる大谷さんを見ながら、定刻通り搭乗。



タンドリーチキンっぽいものと、天丼を機内食でいただきました。
割と美味しい。



嬉しいのはアイスがハーゲンダッツだったこと。
カップサイズは小さいですが、嬉しいですよ。これは。
なんとも盛り上がりのかけるままに半年ぶりの海外旅行がスタートです。