航空券の方は、公式にPDFで値段もでてますので、blogではJALダイナミックパッケージタイムセールを詳しくご紹介です。

販売期間
9月6日(火)0:00~9月26日(月)23:59まで
設定期間
2022年9月7日(水)~2023年7月31日(月)宿泊まで
一度も書いていませんでしたが、安く行くポイントをいくつか。
この辺りも一度まとめてみますね。
1,ダイナミックパッケージは、需要にあわせて値段変動しますので、セール中とはいえ人気がでてきた便や宿泊地は高くなります。
2,また、航空券のセール金額も影響しますので、早見表を一度見ておくと、どのエリアがお得にいけるかの目星が付けられます。
3,設定は来年の7月末まで設定してありますが、あまりに先の予約はさほどお得になっていない(いわゆる正規料金)ので、航空券セールの期間や、宿泊エリアのオフシーズンにあわせてみてみると安いことが多いです。
という3点は踏まえた上でみてみるのがオススメです。
早速今回のセールをのぞいてみます。
パッと見た限りでは、今回は東北・北陸・四国・中国地方あたりがお手頃なのでそちらで見てみます。
意外と鹿児島もお手頃な印象です。
まずは高知から。
いつものように10月中旬の土AM発 日PM発 で検索していますので、平日の便や時間帯をずらせばもっと安くいけますよ!
また割引に関してはさてプライスはどうでしょう!?
ででん!
土日で20,000円台中盤ですね!これはお安い!


しかも高知の場合、こじゃんと高知満喫1人8,000円引きがあるので、もう5,000円ほど安くなります。
ということは、土日で20,000円。10月も高知かな?これは。
次に鹿児島も安そうだったので鹿児島も。
どどん!


激安とまではいわないまでも30,000円は切ってきますねー。
十分行けるプライスと思います。
最後に広島。
どどん!


20,000円前半からありますねー。これも良いかも。
繰り返しますが、全て10月中旬の土AM発、日PM着での検索なので、どちらかというと値段が高い曜日・時間帯での検索です。
もっと安いものあるので、是非見てみてくださいー。